スマートフォン専用ページを表示
新十津川ボランティアセンターブログ
新十津川町ボランティアセンターのブログです。地域の福祉情報などを発信していきます。
- 1
2
3
4
次の10件>>
2022年05月23日
地域リハビリテーション活動支援事業
皆さん こんにちは
本日のすまいるあっぷは
空知中央病院 理学療法士 川合先生
にきていただきました
地域リハビリテーション活動支援事業は
新十津川町の事業ではございますが
通いの場「すまいるあっぷ」に介護予防普及
を目的に個別面談から体の使い方など助言を
いただいております
本事業は3か月1回のペースで全行政区会館で
実施予定しております
詳しくはお問合せください TEL 0125-74-5343
@gout
【日記の最新記事】
すまいるあっぷ カルタ展示会
すまいるあっぷ茶話会について
すまいるあっぷ展示会 in 橋本区会館
第二回 介護予防サポーター養成講座&フォ..
ボランティア研修会中止について
posted by 新十津川ボランティアセンター at 18:00|
日記
2022年05月12日
すまいるあっぷ カルタ展示会
皆さんこんにちは
お知らせでしたが、5月6日〜5月20日の期間
新十津川町図書館で展示会が開催されております。
こちらをご覧ください
こちらの作品集は
新型コロナウイルス感染拡大防止
の活動休止期間中に
すまいるあっぷ参加者にご協力いただき
完成した作品となっております(11行政区)
こちらはカルタです
カルタのお題は北海道または新十津川町の良いところ
それぞれ味が出ております
続いて、切り紙・ブロック折り紙です
展示会は今月20日まで実施しておりますので
ぜひ、見学にいってきてくださいね
(@gout)
posted by 新十津川ボランティアセンター at 14:46|
日記
2022年03月28日
すまいるあっぷ茶話会について
皆さんこんにちは
まん延防止が解除になりまして、
すまいるあっぷが各行政区で再開しております。
今回、介護予防サポーターの皆さまのご協力により
茶話会を無事終了することが
できましたことを報告いたします
私にもプレゼントをくれました
大事に使わせてもらいます
次年度も皆さんよろしくお願いします
(gout@)
posted by 新十津川ボランティアセンター at 16:03|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2022年01月27日
すまいるあっぷ展示会 in 橋本区会館
皆さん こんにちは
令和4年1月24日に橋本区会館で
すまいるあっぷ展示会を開催しました
展示会の作品は昨年、緊急事態宣言が発令され
活動休止になったタイミングで
全11行政区 3グループにわけて
@切り絵
Aカルタづくり
Bブロック折り紙
の制作を各ご家庭で行いました。
ご覧ください
https://youtu.be/ssD5L6Ngasc
当日、プレス空知さまにきていただき
参加者はとても喜んで取材を受けていました
続きを読む
posted by 新十津川ボランティアセンター at 10:14|
Comment(0)
|
日記
2020年12月08日
第二回 介護予防サポーター養成講座&フォローアップ講座開催について
皆さん こんにちは!
毎日の雪投げでカラダは大丈夫でしょうか?
気温もあることから雪が重い・・・重い・・・
寒暖差があるので体調には十分にご注意くださいね。
さて、12月4日 介護予防サポーター養成講座
&フォローアップ講座
を開催しました。
コロナ禍の中でも感染予防対策を行い
合計5名の方たちの参加がありました。
ありがとうございます!
なんと・・・今回、中学3年生の女性が参加され
最年少記録が更新されました!(^^)!
これからの冬休みや、春休み、夏休み含めて
色々と経験して学んでいきたいと
目を輝かせておりました
若いっていいですね!
来年度も養成講座を開催予定ですので
ぜひ多くの皆さまに
ご参加いただきたいと思っております。
@gout
posted by 新十津川ボランティアセンター at 11:55|
日記
2020年11月12日
ボランティア研修会中止について
皆さん こんにちは
11月16日(月)13:30〜 開催予定でした「ボランティア研修会」ですが
新型コロナウィルス感染拡大防止の為、中止となりました。
今回の日程では中止となりますが、研修会事体は延期と考えております。
来週に迫っていた中での中止、誠に申し訳ございませんでした。
今後も様々な情報を発信していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
@gout
posted by 新十津川ボランティアセンター at 08:40|
日記
2020年10月14日
ボランティア研修会について
皆さん こんにちは!
秋から冬に入ってきますが、もう冬の準備は万端でしょうか?
先日、外を歩いていると雪虫が衣服に大量に
付着しておりました・・・
今年の初雪観測は早いですかね〜?
さて、今回のお知らせは
11月16日(月)13:30〜
新十津川町総合健康福祉センターゆめりあホールで
ボランティア研修会を開催することになりました。
(仮)演題「支え合う地域づくりのために
〜相手の心に寄り添ったボランティア活動」
北海道総合福祉研究センター 五十嵐 教行 様
本研修会は、一般の方の参加も可能です。
お気軽にお申込みいただきたいと思います。
また、マスクの着用についてご理解とご協力お願いします。
お申込み先連絡 新十津川町社会福祉協議会
0125-76-2600